タックスプランナー様
一般社団法人日本タックスプランナー協会 代表理事 井上大輔です。
【カードの切り順でゲームの勝敗が決まるように、説明の順番で合否は決まる。】
〜タックスプランナー講座 PM4〜
講師
「次は、グループの中で、
最も評価の高かった計画を、
さらに肉付けしていきましょう。」
渋川さん
(私たちは、Bさんの、
《看護師が提供する、
病児専門ベビーシッター業》
だな。)
講師
「選んだ計画の、
1)現状
2)課題
3)対策
をそれぞれ30文字で
まとめていきましょう。
合計90文字ということですね。」
Aさん
(課題と対策って
なにが違うんだろう?
そういえば曖昧に使ってたな。)
講師
「例えば、ですが、
売上1千万円の会社が、
売上1億円を目指すとします。
1)の現状は、
「売上1千万円」です。
2)の課題は、
「売上を9千万円増やすこと」
です。」
渋川さん
(ふむふむ)
講師
「3)の対策は、
9千万円増やすために、
何をするかです。
例えば、
「新しい機械を買う」
「広告を行う」
「新規採用を行う」
などでしょう。」
Bさん
(なんとなくわかった)
講師
「この、現状・課題・対策という構成は、
必ず守ってください。
最悪、この構成になっていないと、
読む側が読み取れない可能性があります。」
渋川さん
(それほどなのか・・・)
講師
「そのくらい基本です。
古今東西、これを上回る構成は
現れていません。
大変普及している構成なので、
この構成にさえなっていれば、
最低限、何を言っているかは、
相手に伝わります。
見ず知らずの審査員が文章だけで
判断するのです。
「伝わる」ということは、
思ったよりも配慮が必要です。」
Bさん
(現状・課題・対策・・・)
講師
「この中で最も重要なのは、
「対策」です。
評価対象も、この対策が
合理的かどうか、効果的かどうか、
評価することになります。」
渋川さん
(じゃあ、対策を書くのに
時間をかければいいんだな。)
講師
「しかし、対策を書くためには、
その前提となる課題が必要ですし、
課題は現状分析から生まれます。
3つそれぞれに満遍なく
時間を使うのがコツです。」
渋川さん
(うっ・・・)
講師
「5分ほど時間を取りますので、
現状・課題・対策をまとめてください。
それでは、スタート。」
渋川さん
(なるほど。
今回も出番なし・・・)
つづく
<今日のまとめ>
〜いきなりゴールには着けない〜
<渋川さんの作戦まとめ>
契約が減少傾向。
なんとかしたい。
そのために・・・
新規契約取りたい
そのために・・・
見込み客にアポ取りたい
そのために・・・
アポを取る理由が欲しい
そのために・・・
補助金の情報を提供しよう
そのために・・・
補助金の資格を取ろう(←いまここ)
転載・転用は、部分・全部を問わず、お断りしております。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をおねがいいたします。
メールアドレスが変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
イベント一覧はこちらからどうぞ
タックスプランナー様の感想をお待ちしております。
http://www.reservestock.jp/subscribe/45449#kansou
このステップメールの感想をお待ちしております。 www.reservestock.jp/subscribe/45449#kansou
タックスプランナー様のお友達にご紹介していただける場合はこちらのリンクをご紹介ください
———————————————
東京都港区港南4−6−8−2603
一般社団法人日本タックスプランナー協会
http://taxplanner.jp
03-6713-2132
daisuke.inoue@taxplanner.jp
———————————————