さすがは天下の三菱、補助金・助成金事業も行っています。
こうした財団などの民間補助金・助成金は公的なものより件数が多いと言われ、一説には2万を超える種類があると言われています。
国等の3000種類と合わせて、3万弱。これは膨大な市場です。
【三菱UFJ技術育成財団 平成28年度 第2回研究開発助成金】
========================================================
三菱UFJ技術育成財団は中小企業の研究開発に対する助成事業です。
○対象企業:新規性のある機械、システム、製品等の開発で、原則2年以内に事業化が可能なプロジェクトをもつ、設立か創業もしくは新規事業進出後5年以内の中小企業または個人事業者。
○助成金額:次の少ないほうの金額を交付。
・1プロジェクトにつき300万円以内
・研究開発対象費用の1/2以下
○応募締切:平成28年10月31日(月曜)
当該財団の助成金交付・債務保証を受けた中小企業の、更なる成長を支援するために株式保有事業も行っています。
○保有額:500万円以内(1社)ただし対象企業の議決権の過半数を超えない金額
○公募期間:随時受け付け
○URL
<情報提供・各種セミナーご案内>
補助金・助成金をはじめとした各種情報提供を行っています。
講座やセミナーなど、最新のイベントはこちらをご参照ください。
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/7367
<メール会員登録フォーム>
一般社団法人日本タックスプランナー協会では無料メール会員を募集しています。
会員登録をすると、補助金・助成金をはじめとした最新情報が完全無料で届きます。
退会は自由です。
(只今キャンペーン中です)
ご登録はこちらから
http://www.reservestock.jp/subscribe/45449